
CARNAの法人さま向けメリット
ガソリン代・税金・自動車保険料(任意保険)・車検(定期点検)費用・駐車場代など、経費の削減に効果的です。
会社でクルマを所有するよりも断然お得にお使いいただけます。
-
24時間必要なときに
必要な分だけ予約!法人会員登録をするだけで、ステーションにあるクルマを24時間いつでも必要な分だけ利用できます。利用代金は月単位で後払いなので、乗るたびに支払いという手間はありません。
-
維持費削減に
効果絶大!最短15分から利用可能なカーシェアリングは、駐車場代や保険料などの維持費は0!法人会員登録の場合、月会費0円!月々の支払いは利用料金(時間料金+距離料金)のみです。
-
免許証を
IDカードにできる!ご自身の運転免許証がカーシェア用のIDカードとしてご利用できます。故にカードの新規発行や手数料は必要ありません。詳細につきましてはお問い合わせください。
-
会員登録が
カンタンにできる!運転免許証と必要事項を記入していただくだけで登録はスムーズに完了します。煩わしい審査などは一切ありません。
ご利用料金
月間のご利用料金について
ご請求金額は「月間のご利用料金(時間料金+距離料金)の合計」です。

クラス | 15分 | 6時間 パック |
12時間 パック |
24時間 パック |
36時間 パック |
48時間 パック |
72時間 パック |
以降 (最大9日) |
夜間6時間 パック |
距離料金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード | 198円 | 3,960円 | 5,170円 | 6,050円 | 7,920円 | 8,910円 | 13,200円 | 左記を組み合わせて適用 | 2,420円 |
6時間以内 6時間を超える場合 |
デラックス | 308円 | 6,160円 | 7,370円 | 8,360円 | 10,450円 | 12,320円 | 17,600円 | 3,520円 |
※15分料金とパック料金を組み合わせて、自動的に最安料金を適用
※補償サポート(一部免責補償) 308円/利用毎(入会時要選択)
※夜間6時間パックは18:00~24:00の利用の場合に適用
割引について | |
---|---|
普通車20L以上、軽自動車15L以上給油した場合、利用料から30分割引 | 洗車した場合、利用料から30分割引 |
ご利用シミュレーションについて(スタンダードクラスの場合) | |
---|---|
![]()
![]() |
貴社への ![]() |
![]()
![]() |
|
![]()
![]() |
|
![]()
![]() |
こんなお悩みありませんか?CARNAが解決します!
ケース①社用車が足りていない(車を追加するほど使用しない)
新しく社用車の購入や、リースをするのではなくカーシェアの選択肢をご検討ください。
CARNA導入のメリット
- ●短時間からの利用が可能。15分単位で借りられます。
- ●対人受付不要。 空いていれば24時間出し入れ可能。
- ●ガソリン代不要。
- ●安価な料金帯 15分198円ガソリン代込。

ケース②社用車が多く稼働していない車両がある
稼働しているが短い時間しか使わない車両がある場合は、その車両をカーシェアでまかないませんか?経費削減の可能性があります。
CARNA導入のメリット
- ●月極料金不要。
- ●保険料不要。
- ●安価な料金帯 15分198円ガソリン代込。
- ●メンテナンス費不要。

金額比較例
社用車(小型車)の年間費用 | |
---|---|
・年間120日使用(1日30km) | ・燃費 20km/L |
・年間3,600km使用(1日30km) | ・ガソリン代 150円/L |
年間費用 | |
---|---|
リース料(車検・定期点検含む) | 35,000円/月×12ヶ月=420,000円 |
月極駐車場使用料 | 25,000/月×12ヶ月=300,000円 |
自賠責保険料 | 25,000円/年間 |
任意保険料 | 70,000円/年間 |
ガソリン代 | 180L×150円=27,000円 |
合 計 | 842,000円 |

CARNAの年間費用 | |
---|---|
・年間120日使用(A 60日:6時間使用、B 60日:7時間使用) | ・補償サポート有 308円/利用毎 |
・年間3,600km使用(1日30km) |
年間利用料 | |
---|---|
A | (時間料金3,960円+補償308円)×60日=256,080円 |
B | 【(時間料金4,752円+補償308円)+(16円×30km)】×60日=332,400円 |
合 計 | 588,480円 |

法人契約/ご請求についてのご案内
法人登録
法人登録をしていただいたらご担当者様の会員IDを発行します。会員IDとは、請求情報の照会ができるIDです。ご担当窓口の方にのみ発行されます。 各社員様には登録後、運転者ID(運転者IDとは、運転者に寄付されるID)のみを発行致します。

機 能 | 会員ID | 運転者ID |
---|---|---|
予約(新規・変更・キャンセル) | × | ○ |
予約確認 |
○※1 |
○※2 |
ご利用(開錠・施錠・延長) | × | ○ |
利用履歴の照会 |
○※1 |
○※2 |
情報請求の照会 | ○ | × |
パスワードの変更 | ○ | ○ |
※1 会員IDでログインした場合、全ての登録運転者の予約確認、利用履歴照会が可能。
※2 運転者IDでログインした場合、ログインした登録運転者の予約確認、利用履歴照会のみ可能。
ご請求
ご請求書は部署ごとに分かれた請求書を発行します。ご請求書の明細には、各運転者ID別で使用状況が確認できます。
明細記載内容(下記を運転者別で表記します)
- ●予約日時
- ●利用料金(時間料金、距離料金、キャンセル料、超過料金)
- ●利用日時
- ●走行距離
お問い合わせ
法人での入会の場合は以下の電話番号またはフォームからお問い合わせください。
株式会社穴吹ハウジングサービス
【営業時間】9:00 ~ 18:00(土日・祝日・年末年始を除く)